こんにちは!
女性プロ棋士である藤沢里菜さん。
当時は11歳6か月という最年少でのプロ入りで
注目されました。
その後も順調に成長し、
美人棋士として活躍されています。
実は
お父さんもプロ棋士で藤沢一就八段、藤沢朋斎九段は伯従父で
なんと祖父であるおじいさんもプロ棋士の藤沢秀行名誉棋聖と
囲碁一家。
そんな藤沢里菜さんの
可愛い画像集や
出身高校や大学、
そして身長や体重などのプロフィールをご紹介していきます!
藤沢里菜の可愛い画像集!
藤沢里菜のTwitterでの可愛い画像
Twitterでの画像は
お仕事での画像が多かったですね。
ただその中でも
可愛さは失われていないのが凄くいいですよね!
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/EuAporlgEx
— 藤沢里菜 (@rinafujisawa) May 10, 2022
本日、150冊サインしてきました!!ありがとうございます。
5時間くらいかかりました🤔一度にこんなにたくさん書いたことありません。字の勉強にもなりました笑 pic.twitter.com/J8kieDegYt— 藤沢里菜 (@rinafujisawa) April 29, 2022
透明感が失われていないですよね!
美しいまま・・・
素晴らしい!
今日は女流本因坊戦就位式でした✨
改めて主催して頂いている、共同通信者様はじめ各関係者の皆様に心から感謝申し上げます。また将棋の里見香奈さんにお忙しい中、大阪からお祝いに来てもらいました😭本当に気さくで優しい方です。
これからも精一杯頑張ります‼︎ pic.twitter.com/t4iKLrxYoE
— 藤沢里菜 (@rinafujisawa) December 14, 2021
お仕事でも楽しそうですよね!
『群舞のペア碁』単行本一巻絶賛発売中✨👀#群舞のペア碁 #日本ペア碁協会 pic.twitter.com/utd8TtsF9c
— 藤沢里菜 (@rinafujisawa) July 1, 2021
藤沢里菜のインスタグラムでの可愛い画像
インスタでの画像はプライベート感が強めです。
プライベートでは大好きなアニメ名探偵コナンを観たりしながらリラックスするように心がけています
https://ananweb.jp/news/128241/
というように
棋士としての時分とプライベートも分けている藤沢里菜さん・・・
そんなリラックスした様子の藤沢里菜さんをインスタでは見ることができます。
プライベートなショットも可愛いですね!
はにかんだ笑顔も可愛いですね!!
プライベートでも輝いていてすごく人生を楽しんでいそうですね^^
藤沢里菜の出身高校と出身大学は?
藤沢里菜さんの出身高校と出身大学ですが
なんと藤澤里菜さんは高校に行っていないことが分かりました。
当然大学にも行ってません。
藤沢里菜が高校や大学に通わなかった理由とは?
元々ご両親が離婚されていて、
母親の元で育った藤沢里菜さん。
実はお父さんに教わったことはほとんどないそうです。
6歳の時に
初めて打った囲碁。
それにはまり、凄まじい集中力で朝から晩まで囲碁を打ちつづけた
藤沢里菜さんに
お母さんはとんでもないものを感じたそうです・・・
そこからは囲碁一色の生活。
ネットやテレビを捨てて囲碁のみに集中できる環境を整え
お母さんも藤沢里菜さんをサポート。
そして11歳6か月という当時最年少でプロになると
中学に入っても囲碁の世界で勝負するために
高校に行かない選択をしたのだとか・・・
参考:https://dot.asahi.com/ent/culture/2012101900019.html?page=1
藤沢里菜の出身中学は?
では藤沢里菜さんの出身中学はどこなのでしょうか・・
結論としては公表されていません。
しかし、藤沢里菜さんは
小学校は2005年に中野区立東小学校に入学しましたが
教室が遠い事から2007年に新宿区立市谷小学校に転校しています。
中学校も同じ新宿区の中学校ではないかと思われます。
藤沢里菜の年収は?
藤沢里菜さんの年収についてですが
かなりの額を稼がれているようですね。
2021年の年収は賞金だけで¥ 31,993,482
参考:https://www.nihonkiin.or.jp/news/release/2021_5.html
2020年の賞金は
¥27,410,030で
参考:https://www.nihonkiin.or.jp/news/release/2020_5.html
年々賞金をあげてきているのが分かりますね。
ランキングとしては
2020年が4位
2021年が5位と賞金ランキングとしては順位は落としていますが
額は上がっています。
ちなみに一位は
井山 裕太棋聖で2021年は¥ 133,849,290
2020年も井山 裕太棋聖で¥128,519,441
となんと一億越え・・・
凄まじい世界なんですね・・・
藤沢里菜さんの場合は
賞金の他にも解説等テレビの仕事もありますので
賞金以外にも収入があります。
実際には2021年の年収で考えれば
少なくともあと500万は上乗せされるのではないかと思われます。
藤沢里菜の身長や体重等プロフィール
藤沢里菜さんの身長等のプロフィールに関してですね。
藤沢里菜の身長や体重は?
藤沢里菜さんは身長や体重を公表していません。
今日は、博多・カマチ杯女流名人戦就位式がありました☺️
昨年から博多カマチ杯オープン戦、今年からは、博多・カマチ杯女流名人戦として開催して頂きました、蒲池会長はじめ各関係者の皆様に、心から感謝申し上げます✨
これからも少しでも成長できるよう精一杯頑張ります!
※写真提供@KK_joryu 様 pic.twitter.com/AmlMaT7E7F
— 藤沢里菜 (@rinafujisawa) May 18, 2021
しかし、ヒールの高めの靴を履いていると言っても
男性とほとんど変わらない背丈ですので
160cm以上はあるのではないでしょうか?
身長164cmという里美香奈棋士とも
ほとんど変わらない身長ですね。
次号の週刊碁で将棋の里見香奈女流四冠と対談させて頂きました✨
将棋は、別の競技ではありますが勝負の世界という面では同じ世界ですので共感する部分があり里見さんのストイックの姿勢からたくさん良い刺激をもらいました😊
対局時やプライベートの話なども✨
是非お手にとってください👀#週刊碁 pic.twitter.com/1PUhlafObs— 藤沢里菜 (@rinafujisawa) November 17, 2020
身長は164cmと仮定して
体重はどうなのでしょうか・・・
こちらも公表していないのですが
体型的に
164cmだった場合、
50kg前後ではないかと思われますね。
かなり細身ですし、
顔のラインもかなりシャープです。
体重がそこまで重いようには思えませんね。
藤沢里菜の生年月日は
藤沢里菜さんの生年月日は
1998年9月18日で2022年で24歳になられます。
まだ全然お若いですが
もうすでにプロ生活13年。
賞金ランクもトップ5ですし
日本のトップランカーをひた走っていますね!
藤沢里菜の血液型は?
藤沢里菜さんの血液型は
O型です。
O型の特徴は
全ての血液型の基本とも言えるO型は、生命力にあふれ、生きることに前向きなタイプ。 自己肯定感が強く、何事にもポジティブに立ち向かいます。 食欲・性欲・権力欲といった「欲」が他の血液型に比べて強いのも特徴で、そんな自分をオープンに表現するのです。 裏表のない素直さ、パワフルさがO型の長所を作り出しています。https://uranaitv.jp/content/555644より引用
となっていて、小学生の時にプロになり
中学では高校にいかずにプロとしてやっていく!
という決意をして見事にそれを体現している藤沢里菜さん。
まさにパワフルって感じですね!
藤沢里菜の出身は?
藤沢里菜さんの出身は
埼玉県の所沢市です。
しかし、小学校は中野~新宿に移っていますので
生まれは埼玉、育ちは東京
となっています。
藤沢里菜のプロフィール
名前:藤沢里菜
身長:164cm(推定)
体重:50kg(推定)
生年月日:1998年9月18日
年齢:24歳(2022年)
血液型:O型
出身:埼玉県~東京都
まとめ
今回は
藤沢里菜の可愛い画像集!出身高校や大学に年収を調査!身長や体重等プロフ!
と題しまして藤沢里菜さんについてご紹介しました。
日本のトップランカーで美人棋士
これからも頑張ってほしいですよね!
では!!!
コメント