こんにちは!
今回の話題はこちら
「マイナンバーカード利用者証明用パスワードとは?確認と再設定手続き方法!」
ということでマイナンバーカードに保険証や免許証を付与するときに
必要なマイナンバー利用者証明用パスワード。
マイナンバー利用者証明用パスワードについて
全然覚えていないという方や
どこにメモしたかわからないという方に向けて
確認方法と再設定手続き方法をご紹介します!
関連記事
マイナンバーカードの免許証の申請方法とネット申込手続きを徹底解説!
マイナンバーカードの免許証はいつから?デメリットとポイント付与を徹底調査!
マイナンバーカード利用者証明用パスワードとは?
マイナンバー利用者証明用パスワードというのは
マイナポータルにログインするときに必要なパスワードで
マイナンバーカードを自治体の窓口で受け取った時に
受け取った本人が設定したパスワードのことです。
しかし、
現代では色々なパスワードをたくさん管理している人が多いので
マイナンバーのカードにパスワードを設定したことを忘れた人も多いのではないでしょうか。
マイナンバーに関するパスワードは他にも
署名用パスワード
券面事項入力補助用パスワード
個人番号カード用(住民基本台帳用)パスワード
があり
利用者証明用パスワードと合わせると全部で4つのパスワードがあります。
今回はマイナンバーカードと保険証、そしておそらく免許証との一体化に必要とされる
利用者証明用パスワードについて解説しています。
マイナンバーカード利用者証明用パスワードの確認方法
マイナンバーカードの利用者証明用のパスワードの確認方法をご紹介していきます。
しかし、残念ですが
パスワードが思い出せなければ変更するしか手はないようです。
マイナポータルにログインするためのパスワードなので
利用者証明用のパスワードが思い出せなければ
マイナポータルにもログインできないため
確認するのは難しいです。
この利用者証明用のパスワードは
自治体でマイナンバーカードを受けると際にご自身でパスワードを決めているはずです。
なので思い当たるパスワードを打ち込んでみるのも手ですが
3回間違えると
ロックされてしまいます。
解除には自治体に申請しなければならず
かなり面倒になっています。
マイナンバーカード利用者証明用パスワードの再設定方法
マイナンバーカードの利用者証明用のパスワードの再設定方法ですが
マイナンバーカードを受け取った自治体の窓口に行って変更する方法と
地方公共団体情報システム機構が運営しているアプリを利用する方法と2点あります。
ですがアプリやネットで変更する方法は現在のパスワードをわかっていないと変更できません。
現在の利用者証明のパスワードが分からない場合は
自治体の窓口一択になります。
マイナンバーカードの利用者証明用パスワードの再設定方法ー現在のパスワードが分からない場合は自治体の窓口に出向くしかない
これは非常に簡単というか確実です。
マイナンバーカードは自治体
つまり
お住まいの区の区役所、市役所などの役所での手続きになります。
受け取った窓口に直接出向くのは非常に面倒ですが
自分でやろうとするとエラーなどが出た時の対処を考えれば
むしろ
簡単である可能性もあります。
マイナンバーカードの利用者証明用パスワードの再設定方法ーPCやMAC、スマホで変更することは可能?
現在のパスワードを忘れてしまっている場合は変更できません。
詳しく説明していきます。
PCやMACでの変更も可能ですが
|
といったカードリーダーが必要になります。
このカードリーダーにマイナンバーカードを読み込ませて
スタート画面⇒公的個人認証サービス⇒パスワード変更
をクリックしていきます。
パスワード選択
という画面で
公的個人認証 利用者証明用パスワード
にチェックを入れて
OKボタンをクリック
ここまではいいのですが
利用者証明用のパスワードを変更する画面にくると
現在のパスワード
新しいパスワード
確認用のパスワード
この3つを要求してきます。
結局現在のパスワードがわからなければ変更はできません。
わかっている場合は
現在のパスワードを入力して
自分の変えたいパスワードを入力
確認用に新しいパスワードをもう一度入力して
終了になります。
まとめ
★マイナンバーカード利用者証明用パスワードを忘れた場合は
マイナンバーカードを受け取った自治体の窓口で再発行するしかない。
★ネットやアプリでマイナンバーカードの利用者証明用パスワードを再設定することは可能だが
現状のパスワードが分かっていることが前提。
忘れているばあ
コメント